歳をとったのかな?

自宅前の車道を挟んだ南の歩道にイチョウが何本か植わっています、私がまだ幼稚園の頃からのものです。

今の時期 落ち葉が自宅前の歩道も飛んできます、これまでは気にもなりませんでしたが、歳をとったのか最近はそれが気になるようになってきました。落ち葉集めの道具です。

今日は経過観察でしたが昼前に帰宅すると、朝掃きましたがこんな状態です。先週はもっとひどい状態でしたがイチョウの葉はほとんど落ちましたのでもうしばらくのガマンです。

今日は経過観察の通院でした。先日 MRIとサイバーナイフのデーターはすでに届いており、今日は血液検査とレントゲンを総合して問題はなく2ヶ月ごとの経過観察となりました。

例年の 包子と豆沙包は仕込みが間に合わなかったので、申し訳ありませんでしたが大根もちだけの差入れとなりました。豆沙包を楽しみにされていたご家族の皆さま申し訳ありません。次回の経過観察は2月なので、しっかり準備してお持ちいたします。

泣き言!

今週水曜日は今年最終の経過観察、それに合わせてお世話になっている医療従事者の皆さまに自家製の肉まんや大根もちを差入れする予定でした。因みに今年で7回目となります。

ところが、今日スタッフの一名が急遽出勤不能となり肉まんとシュウマイは仕込み不能。明日勤務終了後に自宅で大根もちだけ仕込む予定にしています。

今回も仕事が終わってこんな時間までやる予定です。あ~今シーズンは2回続けて夕方の仕込みしかも22日は冬至で日暮れは早いです、次回は明るい時間に仕込みたいです。

今回は大根もちだけ差入れし、主治医の先生には事情を説明し次回の経過観察時に 包子 焼売 豆沙包の持参しますと申し上げます。

今回で7回目です。

2015年7月扁平上皮がんの治療を始めてから、その年末から呼吸器内科と放射線治療科の先生とスタッフのみなさんに自家製の肉まんをお届けしています。

今週は放射線治療科の診察があるので、それに合わせて大根もちも仕込みました。シーズン最初なので味をチェックしましたが旨かった。

大根もちは昨日仕事が終わってから仕込みましたが、蒸したのは17時半ですが外はこんな感じで間もなく冬至と実感しました。

大根もちの材料です。

具材をよく炒めつなぎの在来粉(もち米の粉)を加えて約1時間蒸します。放射線治療科の先生はこの大根もちがお気に入りです。

今日は肉まんとシュウマイを仕込みました。

勤務先のスタッフが1名居なくなり、今年は豆沙包(あんまん)は間に合いません。呼吸器内科の先生の奥様がお気に入り、年が明けて落ち着いたら仕込んでお持ちする予定です。

シュウマイ、これはみなさんお気に入りです。

患者本人も医療関係者の皆さまも7回も続くことは多分驚きだと思います。