投稿日: 2024年7月17日2024年7月17日連休です。 今日 明日と連休です。今日は包子と焼売の仕込み、明日は眼科と歯科の経過観察です。 気温が高くなってきたので二次発酵のタイミングを調整生地が流れ気味にならないようにしています。 暑い時期のダブル仕込み、少し不安でしたがまだまだイケそうでした(笑) 試食用の盛り付けです。 共有:Facebook
投稿日: 2024年6月28日2024年6月28日梅子排骨 昼めし用の梅子排骨の在庫が心細くなったので仕込みました。 材料です。 介護施設で勤務するようになってミルサーがうまく使えるようになりました(笑) これから約2時間火加減の調整をしながら蒸します。 共有:Facebook
投稿日: 2024年6月24日2024年6月24日自然発酵です。 今夜 NHK WORLD で免疫チェックポイント阻害剤(ICI)の効果の確認を研究する方のインタビューの放映されます、私はこの治療の効果が明らかな患者として取材を受け少しですが出るようです。 今日も包子の仕込み、気温が高いので自然発酵で一次発酵させました。 一次発酵した生地で具を包みその後二次発酵させますが、その作業が完了した包子。これを蒸篭で蒸します。 蒸しあがり、味見と昼めしを兼ねていただきました。 共有:Facebook