昨日 今日 とお休みでしたが、弁当おかずの在庫が少なくなったので梅子排骨と焼売を仕込みました。
今日は焼売の仕込みでした。

これから包みます。

蒸し上がり、今日は昨日よりも暑かった。しかし、昨日の梅子排骨に比べ蒸す時間がかなり短いので助かりました。
肺がんサバイバー親爺の日常生活
昨日 今日 とお休みでしたが、弁当おかずの在庫が少なくなったので梅子排骨と焼売を仕込みました。
今日は焼売の仕込みでした。
これから包みます。
蒸し上がり、今日は昨日よりも暑かった。しかし、昨日の梅子排骨に比べ蒸す時間がかなり短いので助かりました。
弁当のおかず、ストックが少なくなりました。真空パックはシュウマイ 袋はスペアリブ、スペアリブは真空パックにすると骨で穴が開くのでビニール袋に入れています。
今日 明日と連休なので、猛暑の中おかずを仕込みました。
今日はスペアリブ、梅肉風味の蒸し物です。
寒い頃ほど蒸気が上がりませんので、火加減の調整が分かりにくいです。
スペアリブは約90分蒸すので、夏場は汗まみれです。
出来上がりを秘密基地で冷ますことは諦め、クーラーのあるリビングにもって上がりました。
直接クーラーが当たると表面が乾燥するので、ラップをかぶせて冷ましています。
明日はシュウマイの予定です。
月に10回程度 勤務に弁当が必要です。食べる時コンベクションで加熱するので、簡単に加熱できるアイテムが必要です。
現在はスペアリブだけですが、変化がないので今日はシュウマイを仕込みました。
まずは材料、玉葱と豚もも肉と豚バラ肉の粗挽きミンチ。ミンチは土居精肉店さんでお願いしています。
土居精肉店さんのリンクFaceBookなので、アカウントをお持ちの方のみどうぞ。
玉葱はよく研いだ包丁で細かく刻みます、切っている最中に涙が出るようではダメです(笑)
これから包んでいきます。
蒸し上がりです。