作動チェック

ある SNS にブログ記事をアップする方法を探しています。ChatGPT で探すとすでに使っているプラグインがでてきました。

Created with GIMP

FB にアップされているかな?

包子(豚まん)を仕込ました。

まずは生地の材料、強力粉(カメリア)と薄力粉(バイオレット)自家製ラード イースト。これをじっくり練りこんで一次発酵させます。

練った生地はファンヒーターの前で約1時間半発酵させます。

中の具、粗びきの豚バラと豚腿に玉ねぎ筍。

自家製ラードで玉ねぎが半透明になるよう軽く炒めます。

味付けした具を出来るだけ均等に分け、どんこ椎茸をのせます。

玉とりした生地を丸め麺棒で丸くのばします。

まき終えた豚まん、この後二次発酵させます。

自家製の発酵室、約20分発酵させます。

室の上部は換気扇をつけて熱を引っ張り腰の高い豚まんになるようにしています。

二次発酵終了の豚まん、この後蒸篭でむします。

蒸しあがった豚まん、蒸す前は4列で並べていましたが蒸したあとは3列になります。

二か月ぶりのお墓掃除。

お墓は舞子霊園にあります。先月はいけなかったので今日の休みを利用して草引きに行きました、やはりこの季節 草がたくさん生えてきていました。

今日は孫のパパが休みで娘と二人だったので掃除も早く終了。

先日自宅裏に除草剤をまいた時土が流出した部分を発見したので、帰宅してから補修しました。

ホームセンターで購入したバラスと真砂土、まずバラスで投入しその後真砂土を埋めました。

今回の作業は一応完了ですが、古い家屋のためこれで収まるかどうかチェックが必要です。