30年で初めて(涙)

今日は包子を仕込もうとして大失敗しました、かれこれ30年間やっていますがこんなこと初めてです。
寒くなると一次発酵させるためストーブの前で約2時間ねかせます。

今日に限って3時間たっても発酵してきません、4時間経過しても状態は同じ。今日仕込むことは諦め明日もう一度仕込むことにしました。嫁にその話をしてバイオレットとカメリアを買いにいく時、嫁の一言 ”砂糖いれたの” 。
入れてはいますが、念のため処分した生地の味を確かめると塩からい!なんと、塩と砂糖を入れ間違っていました。
大変なしくじりですが、その原因が判明して安心しました。

歳のせいか薬または放射線照射の副作用かは判りませんが、
主治医に相談したところできっと笑うだけと思います。

明日から連休です。

5日間も働きましたので、明日と明後日は連休です。明日は
包子の仕込み、土居精肉店さんからのご予約で明日は土居さんがお休みなので金曜日にお届けします。

毎年年末にご予約くださいます、いつも無理をお願いしているのに有難いことです。
先日土居さんのお店で言われ、今年の味わっていただくことが出来たと感謝しています。
今回は余分ありませんのであしからず(笑)

自動更新

長い間 CGI Cafeのお世話になっていましたが、最近はアクセス解析でこちらのソフトを利用させていただいています。

12月に入ってまったくページビューがカウントされていませんでした。そんなこともあるかと気にしていませんでしたが、Jetpackのデータではページビュー有り アナリティクスでも同様に有り。THK Analyticsのタグを確認したところタグは消滅、WordPress の自動更新でテーマも新しくなったためです。Simplicityのなかでカスタマイズする時はChildをがやっとわかりました。
THK Analytics のタグは埋め込みました。