近畿地方の梅雨いりはまだ、今日も徒歩帰宅です。



今日は帰宅してから孫のお守りです、まだ小学校1年ですがどんどん元気になってきてついていくのが大変です(笑)

肺がんサバイバー親爺の日常生活
近畿地方の梅雨いりはまだ、今日も徒歩帰宅です。



今日は帰宅してから孫のお守りです、まだ小学校1年ですがどんどん元気になってきてついていくのが大変です(笑)
今日は中番3時まで、当然徒歩で帰宅です。
自宅まであと半分ほど、しかし今日は暑い。
3時頃ですが、この時間帯日陰はほとんどありません。


運よく日陰に入るとホットします。
暑い時期は徒歩帰宅は中止します。
今日もお休み、娘の家でしばらく留守番です。

娘のマンションに着いてLINEを見ると娘婿から5時には到着予定とのメッセージ発信時刻は4時半頃、自宅を出る前にチェックしておけばよかった(笑)
来週は養父大屋の上垣さんが来られ、一緒に豚まんを仕込みます。
今回は粉も上垣さん自家製の有機無農薬の南部小麦の中力粉、普段はバイオレット(薄力粉)とカメリア(強力粉)を合わせていますので少し勝手が違います。
こちらから養父へ行けば早いですが、私は主治医から運転を止められているのでなのでご足労をかけます。
1年ぶりなので今から楽しみにしています。