眼鏡を替えました。

今日は住吉のアップル眼鏡工房さんでお世話になりました。

新しい眼鏡はこちら、今のところ特に気になる違和感はなしでスキットしています。

こちらが元の眼鏡、PCやTVの画面は完全にボケた状態で見えていました。

今年で73歳老年おまけに肺がんサバイバーなので先のこと全く不透明、せめて目の前の視界ぐらいクリアーな状態を確保したいと思いチャレンジしました。

一番奥がこれまでの眼鏡 手前が今日新調したもの 真中は某眼鏡チェーンで購入したものですが、これはほとんど使っていませんでした。

今のところこのブログを書いていますが眼鏡をしたままで全く問題なく(これまでは眼鏡を外さないと文字が見えませんでした)使えています。

アップル眼鏡工房さん、ありがとうございました。

今日は押し売りの日でした。

学生時代からの友人に2ヵ月に一度くらいの間隔で包子の押売りをしていますが、今日はその日でした。

お互い歳なので会うときはいつもランチタイムです、今日はというか今日もというか元町のチニーカリーさんで昨日の FaceBook にアップされていたチキン二ハリをいただきました。

同じく淡路産のたことヤングコーンとエビのパコラ、いつものことながらどのお皿も美味しくいただきました。申し訳ありません、パコラは撮り忘れです。

まもなくパキスタンへ行かれるとのこと、次回の押売り日が楽しみです。

次はまったく異なった話題です。

ヘッドフォン Bluetooth 接続で使用していますが、先日突然この PC で認識しなくなりました。原因を色いろ探していますが、ヘッドフォンはスマフォと嫁の PC では認識 この PC からスマフォは認識(すべて Bluetooth です)。結果としてハードは問題なくソフトの問題と考え、一度リカバリーすることにしました。古いヘッドフォンが一つありますが左の音が出ないので100均で新しいものを購入しました。

今日は8時から Zoom ミーテイングがあり、リカバリーでどんなトラブルが発生するか不明なので取り合えずデータを移行させました。

ハードディスクは先日暴走を繰り返し処分したPCの内臓ハードディスクです、こんなHDが4個手元にあります(笑)

お休みでした。

まずは仕込。

夕方からは孫のお稽古、小学1年から5年までマルマル4年続けましたが学校が忙しくなったので今月で一旦卒業です。お稽古に連れていくのは おじいの務めでしたので一抹の寂しさがあります。