関東方面の方には申し訳ありませんが。

台風襲来が予想さあれる関東方面の皆様には申し訳ありませんが、
神戸地方は思っていたよりも凌ぎやすいようです。
おかげでブログエントリーする気力が残っています。

2時でも30度、最近は34度ぐらいのことが多いです。これは神戸海洋気象台のデータなので実際は3~5度は高いでしょうが。おかげで暑い最中の移動を覚悟していましたが杞憂に終わりました。

検査結果は問題なく21回目の投与完了、残り14回になりました。

免疫チェックポイント阻害剤、薬効の有無がはっきり判るようで私の場合は今のところ明確に有と判定されています。投与をはじめて1年2ヶ月なので副作用の可能性はかなり低くなっていますが、免疫系に作用するものなので突然有害事象が突然出ることもあるようです。通常の殺細胞系の抗がん剤の副作用は投与を中止すると収まりますが、免疫チェックポイント阻害剤の場合新たな病を発症させるような副作用も稀にあるようで注意が必要なようです。

明日は21回目の投与です。

今日明日と連休、今日は自宅でぼーっとしていましたが明日はキイトルーダ21回目の投与日。
暑い時間帯での移動になるので先にエントリーします。

前回は腫瘍マーカーのチェックはなかったので今回は有り、その分時間が余分にかかります。
湿疹はありますがこれは何時もの事でステロイド軟膏使用、それ以外これといった自覚症状はないので多分問題なく投与受けられそうです、