
今日は呼吸器内科の経過観察、放射線科は先週終わっています。

何時も通り血液検査の結果を待つ間のコーヒータイム。下の発泡スチロールは主治医への差入れ、もう10回目となります。
経過観察今回も問題なし、次回は来年3月ですが2月に内視鏡検査の予約も入れました。

昨日仕込んだ蘿蔔糕、朝は忙しく味見出来ていなかったのでおやつ代わりにチェック 旨かった。

処方箋薬局帰りの西日眩しかった。
みなさま、どうぞ良いお年を!
肺がんサバイバー親爺の日常生活
今日は呼吸器内科の経過観察、放射線科は先週終わっています。
何時も通り血液検査の結果を待つ間のコーヒータイム。下の発泡スチロールは主治医への差入れ、もう10回目となります。
経過観察今回も問題なし、次回は来年3月ですが2月に内視鏡検査の予約も入れました。
昨日仕込んだ蘿蔔糕、朝は忙しく味見出来ていなかったのでおやつ代わりにチェック 旨かった。
処方箋薬局帰りの西日眩しかった。
みなさま、どうぞ良いお年を!
明日は呼吸器内科の経過観察、毎年自作點心を持参していますが今年は勤務シフトの都合で主治医には当たりますがスタッフのみなさんにの分までは仕込めませんでした。
今日は仕込み量が多く、久しぶりのボリュームなので少し不安でした。
特に問題なく完了。
次は蘿蔔糕、火力の強いこのコンロを使用します。
やっと仕込みは完了、明日の呼吸器内科の経過観察の合いました。
朝のあいだに神戸低侵襲がんセンターの経過観察で頭部MRIをとり、その後栄町のチーニーカリーさんで友人とランチタイム。大丸北の通りですが知っているお店は多分3軒ほどしかありません。
いつもお世話になっているチーニーカリーさんです。
韓国風のりのスープ、今日のような寒い日にはありがたい一品です。
今日は合鴨キーマカレーです。
イワシのフライ。
すずきの焼き物。
撮り忘れたペシャワールチャイ。