今日は加齢黄斑変性治療で受けた硝子体注射(抗VEGF)の合併症確認で通院でした。

勤務が3時からなので、9時予約で診察を受けました。
特に問題なく9時半には病院から出ていました(笑)
肺がんサバイバー親爺の日常生活
今日は加齢黄斑変性治療で受けた硝子体注射(抗VEGF)の合併症確認で通院でした。
勤務が3時からなので、9時予約で診察を受けました。
特に問題なく9時半には病院から出ていました(笑)
やっと少し涼しくなり、久しぶりの徒歩帰宅をしました。
まずはカソリック系女学校のマリアさま。
この道を真っすぐ行くと自宅、時間は約30分です。
よくわかりませんが、子供の頃からあります。
六甲川にはカラスが一羽。
ひさしぶりの徒歩帰宅、刺激的で楽しい時間でした。
今日はおやすみ、娘にお墓まで連れて行ってもらいました。
酷暑にためか雑草は想像していたほどには生えていませんでした。
ごつい雑草がありましたが、量が少なく案外早く終了。
友人と買い物に行く孫が自宅で待っているので、拝んですぐ帰宅です。
阪神高速淡路島へ行かれる方が多いのか、名谷ジャンクションまでは大音雑でした。