7月になりました。

7月に入った途端大雨でおおきな被害が出ています。被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。

土曜日はお休みです、朝はお墓掃除に行く予定にしています。

その後の予定がありませんでしたが、プリンターの調子が悪くダメ元でヘッドの掃除をやってみます。今日はヘッドを取り外し水漬け、明日取り出して乾燥させます。

YouTubeが参考ですが、実際うまくいくかどうかは不明です(笑)

この時期は暑くなってくるので、仕込みは10月までは控えにやっていきます。

今週は職場の包丁収納庫の殺菌灯の交換に始まり、水道のパッキング交換やプリンターの修理など公私ともに訳のわからん作業で過ぎました。

タグを入れ忘れていました。

昨日 WordPress を更新したついでにテーマも更新しました。今朝アクセス解析のチェックをすると全くなし、キイトルーダ投与日だったので検査結果が出る間のチェックでもアクセスなし。

神戸日赤病院2Fの読書コーナー、時計がないのが残念です。

いつも通りのコーヒータイム、血液検査の結果が出るのに約1時間。レントゲンと血液検査の結果で主治医が投与可能かどうか判断されます。

4年前に進行性肺がん(扁平上皮がん)の診断を受け、入院して抗がん剤を2クールと放射線の併用治療。翌年肺と小脳に転移、どちらも放射線の定位照射で治療。2年前に肺の再発がみつかり2年間35回を目標にキイトルーダの投与を開始、さいわい効果は高く副作用もほとんどなく今日予定回数を終了。

本来は今日で終了予定でしたが、主治医との話し合いでこれからも継続。新しい薬でデータも限られ中止して再発した場合の対応もまだ標準的な治療法も決まっていないようなので中止するよりも継続のほうがリスクが少ないと判断しました。

テーマに解析タグを埋め忘れていました。

SNSとの連携 Twitter は出来ていますが、FaceBook はブラウザーによりリンクはていますがうまく表示出来出来ないことがあります。

テスト

WORDPRESS アップグレードしました。

ただ、使い方がイマイチよくわかりません(笑)

この記事をネタにしようと思っていましたが、今回はテスト記事です。

普段タグ打ちに慣れてきたので、ビジュアルエディター結構難しいく苦労しそうです。FaceBook との連携は復活していました。

キイトルーダの商品名は ペンブロリスマブ です。

ちなみに、明日は投与日です。