旧正月(春節)です。

今日から春節です。以前の店を閉めて8年ですが、この時期になると私にとっては少し沢山のリクエストをいただきます。

有難いことで、大根もちに限らず包子や焼売のリクエストのおかげで70歳になる現在も体調維持できているように思っています。

5年前肺がんが見つかり治療(抗がん剤と放射線)のため2ヶ月入院しましたが、退院後のはこんな仕込みができるかどうか不安でしたが体力の維持で毎日6階の病室まで階段を登り降りしていました。

9月に退院して11月から仕込みを始めましたが、以前の顧客の皆様がたくさん来ていただき大変励みになりました。その流れが今でも続いているようです。皆様本当のありがとうございます、まだしばらくはいけそうな気がしていますのでよろしくお願いいたします。

来月7日が70歳の誕生日なので、少し早いですが御礼申し上げます。

今回で5回目。

今朝は嫁の知人の方に大根もちのお届けでした。4年前のシーズン以来今回で5回目になります。肺がんのファーストラインの治療が終了し、先のことがまったくわからない時期に大根もちに限らず以前からの知人の皆様から包子や焼売などのご注文をいただき前向きに何かと向き合えてきたと思っています。

今日は仕事休みで今年最終の仕込み、大根もちと肉まんです。

気がつけば、来年6月で5年経過。今のところキイトルーダ(免疫チェックポイント阻害薬)投与以外は普通の生活が送れていることに感謝です。

PS

誤解があるといけませんので、追加させていただきます。免疫チェックポイント阻害薬も含め抗がん剤の効果には大きな個人差があり、また適応のがん種にも決まりがあります。私の場合はたまたま効果があっただけで、どんな抗がん剤も使うまで効果があるかどうかは不明と思っています。

今日はお休み。

今日はお休み、午前中は大根もちの仕込み。

夕方は孫の華道、お正月のお花のようです。

今月は日曜日にもう一度お休みがあるので、最終仕込みは肉まんと大根もちの仕込みで終了です。

介護施設の調理をしていますので、正月休みはありません。